以前にも触れましたが、少し道楽のある同級生。固くてうまい桃の食べすぎばかりではありませんが、腎臓の病が高じて週3回の透析になってしまいました。
で、ラッキーにも奥さんの腎臓が合うということで奥さんから腎臓をもらって手術をし、昨日元気な姿をみせてくれました。
何を食べてもいいんだよ。透析は全然通わなくていいんだよ。・・・と本人。本当に顔色もよく元気で良かったです。
今の夫婦喧嘩は奥様のおっしゃるのに「いつでも腎臓を返してやる」だそうです。
で、ラッキーにも奥さんの腎臓が合うということで奥さんから腎臓をもらって手術をし、昨日元気な姿をみせてくれました。
何を食べてもいいんだよ。透析は全然通わなくていいんだよ。・・・と本人。本当に顔色もよく元気で良かったです。
今の夫婦喧嘩は奥様のおっしゃるのに「いつでも腎臓を返してやる」だそうです。
PR
我が家のすぐ下を流れる小さな川・・・今年もほたるの乱舞です。地元でも知る人ぞ知る、のみになってしまいましたが・・・子供も少ないし興味もなさそうだし、お年よりは疲れきって、蛍どころではなさそうだし。乱舞の場所は年々変わりますね。
一時には絶えてしまったのかと思われもしましたが、このように復活してくると、多分、餌はいるのでしょうが、年間の河川の手入れは・・・草は刈ったほうが良いの、刈らないほうが良いの・・・蛍が沢山いた昔には、ボルドー液も、硫黄合剤も余れば川に流していたし(合成された農薬ではありませんでしたが)もしかして、昔どおりに流したほうがよいの・・・川が汚れたのは水洗トイレが普及しだしたからだそうですが。更に増やすにはどうしたらと考えてしまいます。
更に増やすには何もしないでジッと見守ることですかね。
一時には絶えてしまったのかと思われもしましたが、このように復活してくると、多分、餌はいるのでしょうが、年間の河川の手入れは・・・草は刈ったほうが良いの、刈らないほうが良いの・・・蛍が沢山いた昔には、ボルドー液も、硫黄合剤も余れば川に流していたし(合成された農薬ではありませんでしたが)もしかして、昔どおりに流したほうがよいの・・・川が汚れたのは水洗トイレが普及しだしたからだそうですが。更に増やすにはどうしたらと考えてしまいます。
更に増やすには何もしないでジッと見守ることですかね。