忍者ブログ
http://shakado.blog.shinobi.jp/
甲府盆地を一望する甲州市勝沼町から美味いぶどうと桃作りに込める温かな心意気をつづります。
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 7891011121314151617NEXT >
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ひろむ
性別:
男性
自己紹介:
 開業以来、『出荷品を市場価格で』をモットーに、価格を決めています。価格は経営者のモラル・経営方針、強いて言えば性格までも反映されるものと考えています。
 初心忘れるべからず、と、胸を張り、まさに堂々とこのことを世に問いたいと思います。
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_1253-0.jpg


















   実に個人的な用事で静岡県の長泉町に伺っているのですが、御地の生協のマーケットで出会う「ぶどうパン」と「鮭のカマ」・・・先日も入り口に近い場所にあったので「うまそうなパンだな」とインプット・・・案の定殆んどの買い物を終えて出店しかけると、トレイにたくさんあったパンはもうなくなる寸前でしたし、魚売り場のいつも買い求める鮭のカマも贅沢ではない我が食欲を満たしてくれる逸品です。
自慢できる個々の商品がきっと店全体の繁盛につながっているのでしょうね。
PR
IMG_1202-0-9.jpg


















  庭の「みつばつつじ」と「せんりょう」です。今年は本当の異常気象で、つつじも思い切り太陽の光を吸収して紅葉もさえています。反面せんりょうは夏の渇きで草丈はいまいちですが、多分これから厳しい寒さで実は素晴らしい真紅に変わると思います。
せんりょうは毎年のことですが、家のを見ると伊豆の島の自然に育った天然物を思い出します。草丈も十分にお正月用に素晴らしいものでした。
IMG_1134-0-9.jpg



















毎年同じコメントになります。
人間様は忙しいの、なんのと言ってすっかり忘れていますのに、彼岸の入りには必ず姿を見せてくれます。今年のような確かな異常気象にも、一日も違わずに芽を出し花を咲かせるとは・・・気候には全然関係なく、去年の開花から365日を球根のコンピューターが数えてるとしか思えないのですが。
IMG_1018-0-0.jpg




















   植原ぶどう研究所より来園いただいてピッテロビアンコの品種の再検討をしていただきました。
比較的早期に完熟し、味よし、果実がやや短め・・・について検討いたしました。












昨日は、東京キー局の某チャンネルより猛暑での桃とぶどうの異変の問合せがありました。
私が肌で感じていることの詳細です・・・。
忍者ブログ × [PR]
"ひろむ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.