忍者ブログ
http://shakado.blog.shinobi.jp/
甲府盆地を一望する甲州市勝沼町から美味いぶどうと桃作りに込める温かな心意気をつづります。
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 8281807978777675747372NEXT >
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ひろむ
性別:
男性
自己紹介:
 開業以来、『出荷品を市場価格で』をモットーに、価格を決めています。価格は経営者のモラル・経営方針、強いて言えば性格までも反映されるものと考えています。
 初心忘れるべからず、と、胸を張り、まさに堂々とこのことを世に問いたいと思います。
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、19日、今年の桃は終了しました。期間中、お買い上げありがとうございました。桃の試食をして、「いまいちの時」「このままで、どうなるの」「まずまずかな」今年もいろんなことがありました。7月28日以降は平年の食味になりましたので、手放しでお奨めできる時もありました。
お客様の声も沢山頂きました。「一昨年が一番旨かったね」「思ったより、旨いじゃん」そして、毎年、数回おいでになる方でも、「おいしいですよ」とおっしゃっても、後は、ご遠慮されたりで、桃栽培者にとっては苦難の年でした。
「桃狩り」についても、来年は今年を参考に方針を換えたいと、思ってます。
とにかく、近所の農家の方の話では、桃の木を1本も栽培して無くても、商売のためなら、「桃狩り」が大々的にできる時代ですので。
全然栽培してないのに、便利なインターネットで、栽培している様子の、情報を得るわけですよ。例えば「桃に袋を何万袋掛けました」「消毒をしました」極め付きは、桃の品種や、特性、研究者しか理解してない、細かい分野まで解説し、更に、いきなり「桃畑を何枚増やしました」です。多分、この方は、桃の木の前に立たせ、剪定ばさみを持たせ、「桃の剪定をお願いします」と頼んだら、枝の1本も切れないと思うのですよ。
詳しい情報のわからない、消費者は、お宅では、「何枚桃園を作ってるのですか」「桃狩りはバスで隣の市につれてくのですか」と、尋ねるのですよ。苦労をして、真面目に栽培している者が、同じ目で見られてしまいます。
来年からの桃狩りについては、シーズン終了後、メール、ファックス、お電話、等でお客様の声をお聞きしながら、じっくり、方針を決めたいと思います。
また、来年もよろしくお願いします。

PR
COMMENT
NAME
TITLE
COLOR
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ADDRESS
URL
COMMENT
PASS
#嫁
2007/01/31(Wed)11:41:11
販売方法について私自身も戸惑っています。インターネットで容易く情報得ることができることはお客様にとても便利だと思います。しかし、農家とは儲かれば勝者なのか、生き残って行くには過剰な広告でも良いのか。私園のホームページに以前は顔を掲載させていましたが、嘘はいけないと思い削除しました。栽培に自信が持てるようになった載せようと思います。
#sato
sato
2007/01/31(Wed)11:41:31
桃狩りかぁ~私も体験しました。
私は桃畑の暑さに負けてギブアップでしたσ(^_^;)
あれ以来もぎとりへ行ってません。しかし、園で美味しい桃がいただけるので満足していますよ♪
ある程度の暑さがないと甘い桃ができないことでしょう。
果物の中でも桃は、輸入品が出回らないデリケートな商品ですから、お二人のご苦労は計り知れません。ありがとうございました。
桃栽培に自信が持てますよう応援しています。fight!fight!
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ × [PR]
"ひろむ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.