第52回ぶどうまつりが昨日行われました。気温32度を越す暑さのもとでした。遠方から来られたお客様、祭りに携わった関係者、祭りに華を添えて下さった小中学生の皆様、ご苦労様でした。
この祭りが終わりますと、勝沼も秋が深まってぶどうの葉も紅葉していきます。落ちついた佇まいで、じっくり葡萄を探索、味わう最適の時期です。大菩薩峠、雁坂峠、乙女高原、みずがき山、昇仙峡、南アルプス方面、富士山、富士五湖辺りに顔を出しながらの旅、お出かけください。
この祭りが終わりますと、勝沼も秋が深まってぶどうの葉も紅葉していきます。落ちついた佇まいで、じっくり葡萄を探索、味わう最適の時期です。大菩薩峠、雁坂峠、乙女高原、みずがき山、昇仙峡、南アルプス方面、富士山、富士五湖辺りに顔を出しながらの旅、お出かけください。
PR
台風11号の被害は有りませんでした。お蔭様で雨も丁度良いぐらいの量でしたし、風も無く、ホットしてます。ご心配をおかけしました。有難うございました。
台風11号ーーーどうやら山梨直撃でしょうか。心配です。朝から旗を下ろし、看板を納めて襲来に備えています。桃については、2種類残っておりますが、黄桃(黄金桃)については、お客様のご期待も多いし、なんとか被害のないように願っております。今年の黄桃は非常に順調に生育してきましたので、台風被害が出ると残念な結果になるのですが。